2007年01月11日

引越し。

こんにちは。

今日は1月にしては、暖かい一日でした。
毎年の事を思えば、やはり今年は暖かい。
嬉しい様な、地球温暖化!?と実感して、恐ろしい様な・・・icon11考えないといけないですね。

先日、引越しの準備をしていて、いらない物が山ほど出てきました。
ゴミ袋30個分くらいface08
何年か着ていない洋服や靴は、思い切って捨てました。いつか使うだろうと思って
残しておいた化粧品等、小物もどんどん、ガンガン捨てましたicon09
年末のテレビ番組で、余計な物を残しておくと、イイ運icon14が入ってこないと言っていた事を
思い出し、2007年幸運を招き入れるためノリノリonpu2で捨てていたのですが、
ふと考えると、本当にもったいない・・・ですよね。
どうしてこんなに物を買ってしまったのか。まだタグがついたままの物もある。
あーぁ・・・無駄遣い。
女の人って、ストレスがたまると買い物で発散したりしますよね?!あたしもそのパターンなので
買って満足なんです。ダメですね。2007年は、もう少し考えて買い物をしようと思いました。
この様に反省をしながら、最終部屋を見渡すとスッキリicon12気分は良かったですicon22
でも、最近、捨てるのにもお金がかかるのですぅ。市のゴミ袋高いよ!!?face09冷蔵庫など電化製品の処分にも。。。
物を大切にしないといけませんね。地球をいたわらないとicon21
これからはヤフオクとかフリマとか、リサイクルする様にしよっと。

にしても、引越し準備しているとなつかしい写真とか、思い出の物とか出てきて
なかなか進まないですね。ついつい見入ってしまいましたicon10
今月で思い出の部屋とお別れだーーーぃkusun
晴れて大阪人です。







Posted by abito at 18:51│Comments(4)
この記事へのコメント
自分も去年の8月に引越ししましたが、
典型的なモッタイナイお化け型人間なので、
整理整頓ができないまま、今日にいたってます。
いい運が巡って来ないのが良くわかりました。
今年は、捨てて捨てて捨てまくろうと思います。
いい運がめぐってこなかったらYUMIさん
おはらいししてくださいね。
運気が上がるツボとかないもんですかね。
Posted by sugi at 2007年01月11日 20:45
捨てられない=片付かない、私も典型的なそのタイプです。。

絶対もう着ないはずの中学の時の服をいまだに「まだ着れる・・・」とか言っておいてるんですけどっ!
Posted by haru at 2007年01月12日 00:01
遅くなりましたが明けましておめでとうございます!今年もヨロシク!
ゴミは職場でも大きな課題です。毎月一日ゴミの総重量を測ったり、寮生に有料ゴミ袋を購入したり…
自宅でも使用済み蛍光灯ランプは電気屋さんへ持ち込まなきゃいけないし。
大阪人!? でんがな、まんがな、これナンボ!?(^^)♪
京都のお宅とはウチと近いとこだった(川渡って車で数分!?)のでちょっと寂しいですねぇ。
Posted by フクトミ at 2007年01月12日 18:38
sugiさんへ。そうですよね!sugiちゃん引越ししましたよね?夏に。まだそのままとは・・・捨てるの気持ちいいですよ★いい事あるさ、大丈夫だぁん。
運気上がるツボとか聞いたこと無いです><あったら、アザになるくらい押しまくりましょーーーう。

haruさんへ。ちゅ・・・中学時代とは、なかなかねばりますねぇぇぇ・・・でも、また流行というのは回りまわるものですしいつか着られるかも!?そのうち、かのちゃんが着るかも?!あたしの場合は体型が変わりすぎて120パーセント無理っす!!

フクトミさんへ。あけましておめでとうございます!!こちらこそよろしくお願い致します。
職場のゴミはハンパな量じゃなさそう・・・想像しただけで大変です><
大阪人(大阪在住人)ですが、京都にもお友達たくさん居ますので
これからも京都よくお邪魔すると思いま~す♪
Posted by ABITO at 2007年01月12日 19:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。