2007年01月29日

引越し終了!!!

こんにちは。

昨日、京都の引越しを終え・・・icon10
今日から大阪一本ですicon09

慣れ親しんだ土地を離れるのは、やっぱり寂しいものがありますicon11
ガラ-ンとした部屋を見渡して、ここにやって来た頃の事をしみじみ思い出しました。
マンション何件も見て、ここに決めて、食器とか家具とか買って・・・
ワクワクしてたなぁ・・・と。
たくさんの思い出があるので。
嫌な事もイイ事も。

京都は景色がきれいだし好き。

住めば都と言うし、大阪も今の時点で好きだし、
結構、柔軟性があるみたいface03
大阪で頑張るゾ!!
大阪人になったからには、とりあえず、1度、新喜劇を見に行かないと!と計画中。
大阪に来て、TVで見たことのある芸人さんを街でたまに見かける。
THE大阪。京都では、舞妓さんをよく見たけど。

土地土地の特色ですねぇ~

京都にも遊びに行くので、皆、お家に泊めてね。







Posted by abito at 16:41│Comments(4)
この記事へのコメント
お引越しおめでとうございます(??)

長年住んでいたところを離れるのは少しさみしいけど頑張ってくださいっ!

新喜劇は私も一度行ってみたいです☆
宝塚も死ぬまでに行ってみたいですね・・。

以前、心斎橋で佐藤がじろうhttp://dir.yahoo.co.jp/talent/11/m93-1473.htmlを見たことがあります。

あと、灰皿をアタマに叩くひと・・・。
Posted by haru at 2007年01月29日 16:51
haruさん、それ島木譲二!?(^∧^)
引っ越しお疲れ様でした!
私も新喜劇観たい!私の高校時代のあだ名は「めだか」、池乃めだかから付きました。似てたらしい…。うちの母はこないだ松竹角座で漫才見たそうです。その時に心斎橋を通ったとか…。
京都に来るときは是非我が家にも来てください!美沙永が喜びますわ(^o^)
で、桂でのみませう!?
Posted by フクトミ at 2007年01月29日 18:30
そうだっ!島木譲二でした~!!
Posted by haru at 2007年01月29日 18:53
haruさんへ。がじろうも島木譲二もある意味レアだからラッキーですよっ
見かけた事が面白すぎます!!!
宝塚もいいですね~迫力がすごそう><

フクトミさんへ。めだかさんへ。漫才も面白そう!!ネタが分かっていてもアレって笑えてきますよね。さすがプロの仕事ですね。美沙永ママ元気そうでなにより★
Posted by ABITO at 2007年01月30日 17:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。